お客様のニーズを要素技術へとブレークダウンし、調査/プロトタイプ開発/大学研究室の紹介などを行います。
高い専門性が必要なコンピュータビジョンに関する研究/開発業務を請け負います。
コンピュータビジョンを用いたシステム開発のための要件定義や設計、開発管理などを代行致します。
コンピュータビジョンについての講義やOpenCV/Point Cloud Library等の演習、質疑応答などを通して、技術者のコンピュータビジョンに関する技術力アップのトレーニングを提供いたします。
要素技術から如何に利益を生み出すかについて、一緒にPDCAサイクルを回しながらビジネス化を進めます。
テクニカル・ソリューション・アーキテクト
「コンピュータビジョン勉強会@関東」主催
博士(工学)
日本HP(後にアジレント・テクノロジーへ分社)にて、ITエンジニアとしてシステム構築、プリセールス、プロジェクトマネジメント、サポート等の業務に従事
2004-2009年コンピュータビジョンを用いたシステム/アプリ/サービス開発等に従事
2007-2010年慶應義塾大学大学院 後期博士課程にて、コンピュータビジョンを専攻
単位取得退学後、博士号取得(2014年)
フリーランスとして、コンピュータビジョンのコンサル/研究/開発等に従事